お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
XL-Desk質実剛健なアナログコンソール16基のEQモジュール(api500シリーズ/VPRタイプ)がプリ装備された、純・アナログコンソール。XL-Desk はクラシックなアナログスタジオコンソールに現代の香りを加えた、新しいアナログコンソールです。XL-Desk は、DAW を中心としたスタジオでアナログコンソールの持つ高音質や利便性を必要としていつつも、DAW コントローラーとしての機能やフェーダーオートメーションを必要とはしていないレコーディング・ミキシングエンジニアのために設計された、新しいハイブリッドスタジオのスタンダードとなるコンソールです。XL-Desk は多くの部分で伝統的な 24入力 8出力のアナログコンソールではありますが、非常に魅力的な機能を数多く持っています。20 のチャンネルストリップは 16 のデュアルインプット・モノラルチャンネル (メインの入力と DAW リターンとを切り替えられます)、4 のステレオチャンネルという構成で、1-8 のモノラルチャンネルには SSL 独自の VHD マイクプリを装備しています。18 ある 500 フォーマットスロットはお好みのプロセッシングやマイクプリをマウントして使用できます。そのうち Mix A バスに直結されている 17/18 スロットには SSL ステレオバスコンプレッサーが標準装備されます。また 500 ラックの電源は独自のハイスペックなものを内蔵しています。4 系統のステレオミックスバス ( Mix A, B, C, D ) があり、Mix B, C, D は Mix A にサミングできます。 それぞれのバスとチャンネルは 500 フォーマットスロットにアクセスでき、それぞれにそれとは独立したインサートポイントを持ちパッチベイを経由しての他のインサート機器と切り替え または 同時使用が可能です。 全てのチャンネルはダイレクトアウトを装備しており、ステレオリターンとミックスバスは ステムを DAW へと簡単に戻すことができます。2 系統のモノラル Aux 出力と 2 系統のステレオリターン入力が装備されており、全てのチャンネルにある Cue ステレオバスセクション (パンとレベルコントロール付き) はトラッキング時にヘッドフォンミックスを作成するために使用できます。ミックスダウン時には、モノラルチャンネルに立ち上がっている DAW リターンを CUE ST バスに送り さらに Mix A バスにサミングすることで、16 メインフェーダー + 16 CUE ST 入力 + 4 ステレオチャンネル合わせて 40 入力をサミングできます。 (さらにステレオリターンやインサートサミングなどを併用すると 50 系統以上の入力をサミングできることになります。) さらに、完全装備のモニタリングセクションはベースマネージメント機能 ( 3 セットのステレオモニターアウト + サブウーファー ) を持ち、フォールドバック A, B はそれぞれ独立したトークバックとビルトイン・バックトークマイク入力 + クラシック・コンプレッサー回路 (独立したダイレクトアウトも装備) を実装しています。※画像中の後段8基分のEQモジュールは別売りとなります。(実際の製品には8基のEQモジュールが装備されます。)【Key Features】・20 + 1 フェーダー、40 系統以上の入力を持つ SuperAnalogueクオリティーの SSLコンソール・8 個の内蔵 Variable Harmonic Drive (VHD) マイクプリアンプ・16 のデュアル入力モノラルチャンネル ( 入力と DAW リターンとを切り替え可能 )・4 のステレオチャンネル ( トラッキング時にはモノラルに切り替え可能 )・伝説的な SSL ステレオバスコンプレッサーに、新たにハイパスフィルターをサイドチェインに装備・18 スロットの500フォーマットラックを内蔵、チャンネル及びバスからアクセスが可能・全てのモノラルチャンネルは 500 ラックのインサートポイントと 通常の外部機器インサートポイントの両方を装備・4 系統のステレオミックスバスは それぞれ独自のインサートポイントから 500 ラックにアクセス・1 系統のステレオ Aux と 2 系統のモノラル Aux を装備、専用のステレオリターンを装備・全てのチャンネルにダイレクトアウトを装備、ステレオリターンとミックスバスを DAW へのステム戻しに使用可能・必要とされる全ての機能を有し、ベースマネージメント機能も搭載したモニタリングセクション・ヘッドフォンミックスのためのフォールドバック A, B はそれぞれ独立したトークバック機能を装備・内蔵のリッスンマイク入力にクラシックなコンプレッサーの回路を実装、コンプレッサーは専用のダイレクトアウトを装備・AFL と Solo In Place モード、Solo Clear、Solo Safe ( Protect ) といった各機能を装備・背面のバランス接続の入出力は背面の D-Sub 端子、前面にはヘッドフォン端子と iJack 端子を装備・内蔵のハイスペック電源ユニット
検索キーワード:
イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 登録日:2016/12/26 ミキサー
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5,970,800円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
654,450円
773,440円
12,190円
10,460円
24,480円
22,660円
【中古】 ZOOM ズーム ハンディビデオレコーダー Q2n W ホワイト
30,240円
GOLDEN AGE PROJECT COMP-54 mk3【国内正規品】
51,480円
Vandoren バンドレン B♭クラリネット マウスピース B40 ライヤー プロファイル88 ※送料無料
10,130円
【未使用】【中古】 mid-fi electronics ミッドファイエレクトロニクス ギターエフェクター Clari (not) Clean
46,400円
【未使用】【中古】CreativeLabs NOMAD MuVo 128MB ( 73PD028000003 ) by Creative Labs
33,140円
【中古】 ERNIE BALL 2070 アコースティックベース弦 45-95 EARTHWOOD PHOSPHOR BRONZE
7,150円
【長期保証付】ヤマハ YAMAHA PSR-E473 ポータブルキーボード PSRE473
33,290円
【中古】【店頭併売品】ZOOM MS-50G MultiStomp Guitar Pedalズーム エフェクター ストンプボックス【鹿児島店】
9,380円
Noise Engineering/Clep Diaz Black【お取り寄せ商品】
21,560円
【中古】 Groove Tech Tools ギター用 メンテナンス工具 GrooveTech Guitar Tech Kit
10,020円
5,970,800円
カートに入れる
■商品紹介
XL-Desk
質実剛健なアナログコンソール
16基のEQモジュール(api500シリーズ/VPRタイプ)がプリ装備された、純・アナログコンソール。
XL-Desk はクラシックなアナログスタジオコンソールに現代の香りを加えた、新しいアナログコンソールです。
XL-Desk は、DAW を中心としたスタジオでアナログコンソールの持つ高音質や利便性を必要としていつつも、DAW コントローラーとしての機能やフェーダーオートメーションを必要とはしていないレコーディング・ミキシングエンジニアのために設計された、新しいハイブリッドスタジオのスタンダードとなるコンソールです。
XL-Desk は多くの部分で伝統的な 24入力 8出力のアナログコンソールではありますが、非常に魅力的な機能を数多く持っています。
20 のチャンネルストリップは 16 のデュアルインプット・モノラルチャンネル (メインの入力と DAW リターンとを切り替えられます)、
4 のステレオチャンネルという構成で、1-8 のモノラルチャンネルには SSL 独自の VHD マイクプリを装備しています。
18 ある 500 フォーマットスロットはお好みのプロセッシングやマイクプリをマウントして使用できます。そのうち Mix A バスに直結されている 17/18 スロットには SSL ステレオバスコンプレッサーが標準装備されます。また 500 ラックの電源は独自のハイスペックなものを内蔵しています。
4 系統のステレオミックスバス ( Mix A, B, C, D ) があり、Mix B, C, D は Mix A にサミングできます。 それぞれのバスとチャンネルは 500 フォーマットスロットにアクセスでき、それぞれにそれとは独立したインサートポイントを持ちパッチベイを経由しての他のインサート機器と切り替え または 同時使用が可能です。 全てのチャンネルはダイレクトアウトを装備しており、ステレオリターンとミックスバスは ステムを DAW へと簡単に戻すことができます。
2 系統のモノラル Aux 出力と 2 系統のステレオリターン入力が装備されており、全てのチャンネルにある Cue ステレオバスセクション (パンとレベルコントロール付き) はトラッキング時にヘッドフォンミックスを作成するために使用できます。
ミックスダウン時には、モノラルチャンネルに立ち上がっている DAW リターンを CUE ST バスに送り さらに Mix A バスにサミングすることで、16 メインフェーダー + 16 CUE ST 入力 + 4 ステレオチャンネル合わせて 40 入力をサミングできます。 (さらにステレオリターンやインサートサミングなどを併用すると 50 系統以上の入力をサミングできることになります。)
さらに、完全装備のモニタリングセクションはベースマネージメント機能 ( 3 セットのステレオモニターアウト + サブウーファー ) を持ち、フォールドバック A, B はそれぞれ独立したトークバックとビルトイン・バックトークマイク入力 + クラシック・コンプレッサー回路 (独立したダイレクトアウトも装備) を実装しています。
※画像中の後段8基分のEQモジュールは別売りとなります。(実際の製品には8基のEQモジュールが装備されます。)
【Key Features】
・20 + 1 フェーダー、40 系統以上の入力を持つ SuperAnalogueクオリティーの SSLコンソール
・8 個の内蔵 Variable Harmonic Drive (VHD) マイクプリアンプ
・16 のデュアル入力モノラルチャンネル ( 入力と DAW リターンとを切り替え可能 )
・4 のステレオチャンネル ( トラッキング時にはモノラルに切り替え可能 )
・伝説的な SSL ステレオバスコンプレッサーに、新たにハイパスフィルターをサイドチェインに装備
・18 スロットの500フォーマットラックを内蔵、チャンネル及びバスからアクセスが可能
・全てのモノラルチャンネルは 500 ラックのインサートポイントと 通常の外部機器インサートポイントの両方を装備
・4 系統のステレオミックスバスは それぞれ独自のインサートポイントから 500 ラックにアクセス
・1 系統のステレオ Aux と 2 系統のモノラル Aux を装備、専用のステレオリターンを装備
・全てのチャンネルにダイレクトアウトを装備、ステレオリターンとミックスバスを DAW へのステム戻しに使用可能
・必要とされる全ての機能を有し、ベースマネージメント機能も搭載したモニタリングセクション
・ヘッドフォンミックスのためのフォールドバック A, B はそれぞれ独立したトークバック機能を装備
・内蔵のリッスンマイク入力にクラシックなコンプレッサーの回路を実装、コンプレッサーは専用のダイレクトアウトを装備
・AFL と Solo In Place モード、Solo Clear、Solo Safe ( Protect ) といった各機能を装備
・背面のバランス接続の入出力は背面の D-Sub 端子、前面にはヘッドフォン端子と iJack 端子を装備
・内蔵のハイスペック電源ユニット
検索キーワード:
イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 登録日:2016/12/26 ミキサー