お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
●江戸明治和本●女文章色紙箱[女堪忍記大倭文] 【判型】大本1冊。縦254粍。 【作者】長谷川妙躰書(書籍広告による)。 【年代等】明和5年初刊。江戸中期後印。[大阪]和泉屋卯兵衛板。 【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。『女文章色紙箱』は、正徳3年刊『女堪忍記大倭文』の改題本。題簽・見返(目次上欄の『女堪忍記大倭文』の書名を削除)・奥付(刊記および「不成就日」「灸忌日」の記事を載せる)のみを改めたほかは正徳板に同じ。なお本書初板本の刊記は、明和5年再刊『女中庸瑪瑙箱』と同じもの。『女堪忍記大倭文』は、比較的短文の女文18通を収録した女用文章。四季・五節句等の手紙を妙躰独特の散らし書きで綴るが、妙躰の手本では数少ない頭書入りの女子用往来である(本文の付訓も妙躰の手本では異例)。書名の由来は、巻頭「忍の字解」や頭書「女堪忍記(「姑につかふる堪忍」の教訓や孝女・賢女の略伝)」などの記事による。このほか、養蚕から製糸までの過程を詳述した記事や、「女歌人の伝」「百人一首」「秋野七種」「鴬蛙牛歌よむ事」「諸寺略縁起」「女用文章(本文とは主題を異にする「結入の方へ遣文」以下15通の例文)」「女中文の封様の事」「女中髪結やう」「女大和こと葉」「歌書かなつかひの事」「五色のほめことば」「当流紋つくし」「女和歌三神」等の記事を載せる。本書には書家名を記さないが、享保20年刊『女用文章唐錦』に本書が妙躰筆であることを明記する。 ★原装・題簽付・表紙痛み、状態並み。稀書(他に所蔵無し)。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,300円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,200円
18,810円
6,570円
8,840円
8,280円
12,630円
ヨネダコウ 囀る鳥は羽ばたかない キャラファイングラフ
25,190円
東京カルチャーセンター音楽療法入門講座
7,380円
ひとりでとっくん365日 1〜12
【みせじまい様専用】絶対に知っておきたい社労士業務が効率化できるExcel活用
8,270円
【日本未販売】イニシエーションタロット【フランスタロット】
6,480円
日本の未来と我が領土
19,140円
「英文解釈これだけは センター英語が読める」 代ゼミ講師 鬼塚 幹彦
7,770円
悪ノ大罪シリーズ 全8巻+ガイドブックセット【初版】
28,340円
La arquitectura del patio中庭の建築
81,000円
世界名作ファンタジー 絵本 44冊セット 抜けている巻あり
5,360円
7,300円
カートに入れる
●江戸明治和本●女文章色紙箱[女堪忍記大倭文]
【判型】大本1冊。縦254粍。
【作者】長谷川妙躰書(書籍広告による)。
【年代等】明和5年初刊。江戸中期後印。[大阪]和泉屋卯兵衛板。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。『女文章色紙箱』は、正徳3年刊『女堪忍記大倭文』の改題本。題簽・見返(目次上欄の『女堪忍記大倭文』の書名を削除)・奥付(刊記および「不成就日」「灸忌日」の記事を載せる)のみを改めたほかは正徳板に同じ。なお本書初板本の刊記は、明和5年再刊『女中庸瑪瑙箱』と同じもの。『女堪忍記大倭文』は、比較的短文の女文18通を収録した女用文章。四季・五節句等の手紙を妙躰独特の散らし書きで綴るが、妙躰の手本では数少ない頭書入りの女子用往来である(本文の付訓も妙躰の手本では異例)。書名の由来は、巻頭「忍の字解」や頭書「女堪忍記(「姑につかふる堪忍」の教訓や孝女・賢女の略伝)」などの記事による。このほか、養蚕から製糸までの過程を詳述した記事や、「女歌人の伝」「百人一首」「秋野七種」「鴬蛙牛歌よむ事」「諸寺略縁起」「女用文章(本文とは主題を異にする「結入の方へ遣文」以下15通の例文)」「女中文の封様の事」「女中髪結やう」「女大和こと葉」「歌書かなつかひの事」「五色のほめことば」「当流紋つくし」「女和歌三神」等の記事を載せる。本書には書家名を記さないが、享保20年刊『女用文章唐錦』に本書が妙躰筆であることを明記する。
★原装・題簽付・表紙痛み、状態並み。稀書(他に所蔵無し)。