お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ゆずマンです。よろしくお願い致します。プロフィールを見てコメントして下さい。器材が増え過ぎた為の出品になります。中古の物です。他見落としなど説明が行き届かない事があると思います又程度の判断の個人差などがあると思いますので、出来るだけ説明をしますので最後まで良く読み購入をお願い致します。画像の出品に当たり新品ソフトケースを用意しました。弦が古くなっております。発送はゆうゆうメルカリ便の無料です。機能状、時間指定は出来ません!近くの郵便局が土日は休みで発送出来ません。1976年に長野県木曽福島にあった木曽鈴木バイオリン社で作られた。カタログからもトップ単板、サイド、バックが合板ながらハカランダが使われているヒルビリーシリーズのW-50のジャパンヴィンテージギターです。シリアルから(昭和)51から始まりますにので1976年製だと思われます!全体にキズがあります。トップに目立キズがあります。トップ日焼け、バインディングの変色があります。ネック裏に割れでは無く塗装のヒビがあります。トラスロッド余裕あり。ネック真っ直ぐです。ロッドカバーが無かったのでローズウッドの板から加工して付けました。ペグの2弦が違う物が付いていたので、在庫に同じ物があったので付け替えました。2弦ペグだけ前付いていた穴を埋めましたが、替えたのが分かります。ペグはオリジナルでGマークの入ったゴトー製のプラケースのペグです。ナットはスキャロップ加工の牛骨製に替えました。サドルはマーティンタイプの牛骨製に替えました。ブリッジピンも牛骨製の真鍮リングのアバロンドットの物に替えました。3点を牛骨にする事でクリアー、きらびやかな音になりました。ペグ止めビスはステンレスに替えました。替えたナット、サドル、ブリッジピンは付属します。ナット幅は43mmで弦高は12F6弦側は2.5mm、1弦側が1.5mmと低く弾きやすいです。中古品のヴィンテージですので、全体に使用に伴うキズなど気になさる方、神経質な方などは購入を控えて下さい。中古のジャパン ヴィンテージのギターに理解のある方の購入をお願い致します。#アコースティックギター
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 20,350円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,940円
15,700円
13,300円
12,460円
14,700円
13,140円
☆最終 極上品 シルバー 銀製 美術工芸品 叩き出し技法 レリーフ
32,370円
橋様専用 模造刀 居合刀 大刀 こじり コスプレ 侍 武士 舞踊 大衆演劇
8,970円
限定販売品 103系 奈良線 NS409編成 93578 TOMIX
23,140円
❤️bis様❤️アンティークペディグリーベア
26,450円
解体匠機 MSN-04 サザビー専用オプションパーツ レウルーララボラトリー
17,940円
Maly moon マリームーン コスプレ チャイナ
9,300円
空き缶 pokka LEMON TEA 昭和レトロ
6,960円
端渓硯 端渓名硯 龍 武徳 木箱入 眼 翡翠条 馬尾火捺 胭脂暈 唐木 中国硯
12,420円
油絵 絵画【猫と青い薔薇】
18,320円
釜師 熊谷善平(善兵衛)造 南部盛岡 能面摘亀甲地紋鉄瓶 般若おかめ M472
30,020円
20,350円
カートに入れる
ゆずマンです。よろしくお願い致します。
プロフィールを見てコメントして下さい。
器材が増え過ぎた為の出品になります。中古の物です。他見落としなど説明が行き届かない事があると思います又程度の判断の個人差などがあると思いますので、出来るだけ説明をしますので最後まで良く読み購入をお願い致します。
画像の出品に当たり新品ソフトケースを用意しました。弦が古くなっております。
発送はゆうゆうメルカリ便の無料です。機能状、時間指定は出来ません!近くの郵便局が土日は休みで発送出来ません。
1976年に長野県木曽福島にあった木曽鈴木バイオリン社で作られた。カタログからもトップ単板、サイド、バックが合板ながらハカランダが使われている
ヒルビリーシリーズのW-50のジャパンヴィンテージギターです。シリアルから(昭和)51から始まりますにので1976年製だと思われます!
全体にキズがあります。トップに目立キズがあります。トップ日焼け、バインディングの変色があります。
ネック裏に割れでは無く塗装のヒビがあります。
トラスロッド余裕あり。ネック真っ直ぐです。
ロッドカバーが無かったのでローズウッドの板から
加工して付けました。ペグの2弦が違う物が付いていたので、在庫に同じ物があったので付け替えました。2弦ペグだけ前付いていた穴を埋めましたが、替えたのが分かります。ペグはオリジナルでGマークの入ったゴトー製のプラケースのペグです。
ナットはスキャロップ加工の牛骨製に替えました。
サドルはマーティンタイプの牛骨製に替えました。
ブリッジピンも牛骨製の真鍮リングのアバロンドットの物に替えました。
3点を牛骨にする事でクリアー、きらびやかな音になりました。ペグ止めビスはステンレスに替えました。
替えたナット、サドル、ブリッジピンは付属します。
ナット幅は43mmで弦高は12F6弦側は2.5mm、1弦側が1.5mmと低く弾きやすいです。
中古品のヴィンテージですので、全体に使用に伴うキズなど気になさる方、神経質な方などは購入を控えて下さい。中古のジャパン ヴィンテージのギターに理解のある方の購入をお願い致します。
#アコースティックギター