お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
LeflaiveやComtes Lafonと同じくクライヴ・コーツ最高評価の3ツ星生産者カリヨン家の新たなるワイン!
コント・ラフォンやルフレーヴと同じくクライヴ・コーツから最高評価の3ツ星で称えられる偉大な白の造り手、ルイ・カリヨン。ヴィニュロンとしての歴史は1520年まで遡ることができるピュリニー・モンラッシェの名家である。
近年、16代目となるジャックとフランソワ・カリヨン兄弟がそれぞれ醸造と栽培を担っていたが、父親のルイの引退を期に所有畑が分割されることになった。2010年、フランソワはペリエールやシャン・ガン等ピュリニーが誇るプルミエクリュを含む約5.4haの畑を継承し、兄のジャックが継いだドメーヌから独立。こうして誕生したカリヨン家の新たな醸造所がフランソワ・カリヨンである。
1988年から畑で働き始めたフランソワのワイン造りへのモットーは「畑がワインのクオリティを造る」である。ブドウ栽培にはビオロジックを採用。1992年から除草剤は使わず、馬やトラクターを用いて畑の土を耕し、剪定や芽かきによる収量制限は平均40hl/haと厳しい。ルイ・カリヨンのクオリティを支えてきた祖父仕込みの職人気質の畑の手入れは、様々な生産者を見てきたワイン・アドヴォケイト誌の評論家ですら「すっかり圧倒された」とコメントするほどである。細部にこだわるブドウ栽培の一方、醸造については「ブルゴーニュの伝統の手法」と多くを語らない。畑の格付けに関わらずどのワインの発酵・熟成にもバリックを用い、自然酵母のみで発酵させ、常にマロラクティック発酵を行う。ルイ・カリヨン時代と変わりがないというワイン造りとはいうものの、父のドメーヌでは瓶詰めは3月と決まっていたが、フランソワはワインの熟成状態を見て瓶詰め時期を決める等、微細な調整を重ねてフランソワ・カリヨンのワインは造られている。
現在、カリヨン家から受け継がれた由緒正しき畑に加え、畑仕事に並々ならぬ情熱を注ぐフランソワが厳選し手に入れた畑からもワインを手掛けている。どのワインも偉大な地で生まれるシャルドネの厳格さと華やかさを備え、ゴージャスで生き生きとしたキャラクターが魅力である。フランソワが初めて栽培から醸造まで一貫して手掛け、評論家から高い評価を受けており、ブルゴーニュの名門から現れたこの経験豊かな『新星』がブルゴーニュの偉大な白の新たな歴史を造ることに疑いの余地はない。
ルフレーヴと比肩されるピュリニー・モンラッシェの名門「フランソワ・カリヨン」が手掛ける、シャサーニュ・モンラッシェ 1er!
カリヨン兄弟は共に素晴らしいワインを造っているが、そのスタイルは全く異なる。フランソワはモダニスト、ジャックはトラディショナリスト。フランソワが造るワインは、早い段階から楽しめるワインを徹底的に理解し、長期的な視点で造られている事は間違いない。ジャスパーモリス
ブルゴーニュで最も名高い白ワインの銘醸地ピュリニィ・モンラッシェ村で16世紀から続くカリヨン家のブドウ栽培の伝統を引き継ぎ、2010年に設立されたドメーヌ・フランソワ・カリヨンは、ピュリニィ・モンラッシェ村の中心部にドメーヌを構え、現在ピュリニィ・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、サン・トーバンに跨る計16ヘクタールの自社畑を所有しています。批評家から絶大な称賛を受けているフランソワ・カリヨンのワインは、数あるブルゴーニュの偉大な白ワインの中でもトップクラスのエリート生産者と見なされ、世界でも一流クラスのレストランでサーブされるワインの部類に入ります。
カリヨンの手掛ける白ワインは、生き生きとした生彩でエレガントかつフルーティなスタイルを持ち、個々の畑のテロワールの持ち味を見事に体現しています。フランソワの仕事は、主にブドウ栽培に集約されます。限りなく有機農法に近い栽培手法をとり、常に最高品質のブドウを作るべく、地道で骨の折れる努力を重ねてきました。
「シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ」は、豊満で柔らかく優しい味わいが魅力のシャサーニュ・モンラッシェ村の1級畑で作られるブドウを使用します。フランソワ・カリヨンはシャサーニュ・モンラッシェ村にシュヌヴォット、クロ・サン・ジャン、マシュレルの1級畑を所有します。
「明るい黄色。口当たりはしなやかで甘く、洋ナシとリンゴの風味がミネラルによって活気づけられる。」VINOUS 2016VTより
■2020年ヴィンテージ情報■「生育期は、暑く、とても乾燥していたため、ウドンコ病が若干発生したことを除いては、病害の心配はほとんどなく、畑での作業は比較的楽でした。また、4月初旬に発生した霜以外は、大きな気候の変化はありませんでした。8月17日にブドウが最も早く熟した区画から収穫を開始し、19日から本格的な収穫作業が始まりました。収量は平均25hl/haとやや少なめで、アルコール度数は13~13.5%でした。2020年はよく熟していますが、クラシックなスタイルのワインで、透明感に加えて見事な酸があり、綺麗に熟成していくことが期待できます。」≪バーグハウンド#87号 2022/6/10掲載記事より フランソワ・カリヨンのコメント≫
Francois Carillon Chassagne Montrachet 1er Cruフランソワ・カリヨン シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ原産地呼称:AOC.CHASSAGNE MONTRACHETぶどう品種:シャルドネ 100%アルコール度数:13%味わい:白ワイン 辛口
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,400円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,240円
10,070円
10,100円
10,680円
14,960円
9,100円
ブルゴーニュ ルージュ ドメーヌ クリスチャン クレルジェ 750ml×1本[フランス ブルゴーニュ 赤ワイン ミディアムボディ ピノ ノワール ビオロジック ユーロリーフ /F]
8,200円
【オフクーポン17日9:59迄】デラウェア6本セット(おたる醸造 デラウェア 生葡萄酒 やや甘口 マディ山梨県デラウェア やや甘口) 720ml×3本 750ml×3本
8,150円
[ワイン]2ケースまで同梱可★メスタ テンプラニーリョ オーガニック ロゼ 750ml 1ケース12本入り (スペイン)(スティルワイン)(ボデガス フォンタナ)(ROSE)(メルシャン・KIRIN)
7,700円
ビービー・グラーツ テスタマッタ 2012(平成24年)750ml赤 ドラゴン・アートラベル 辰年 干支ラベル イタリア・トスカーナTestamatta Bibi Graetz
11,940円
モエ・ヴーヴ【ロゼ2本セット】ロゼ 飲み比べ シャンパンセット (モエ エ シャンドン ロゼ)( ヴーヴ クリコ ロゼ) 750ml スパークリングセット 辛口 プレゼント ギフト お祝 ワイン
15,250円
シャトー レオヴィル ラス カーズ ル プティ リオン デュ マルキ ド ラス カーズ 2019 750ml 赤ワイン 辛口 フランス ボルドーサン ジュリアン Chateau Leoville Las Cases Le Petit Lion du Marquis de Las Cases プレゼント ギフト 誕生日 贈り物 ハロウィン
10,980円
<選べるラベル>赤ワイン 720ml 1本/奈良県 国産 川上農園
18,700円
食の都庄内 【定期便】月山ワイン 冬ワインスタート(2025年1月配送開始)(庄内たがわ農業協同組合)
50,290円
【オフクーポン17日9:59迄】丹波梅ワインセット京都青谷梅わいん500ml×3本 京都青谷産スパークリング梅わいん750ml×3本
7,910円
アサヒ ザ・リッチ 350ml 500ml 24本 各1ケース×6ヶ月定期便【ビール お酒 Asahi アルコール 贅沢 プレミアム ギフト セット 内祝い お歳暮 6回 茨城県守谷市】
125,280円
15,400円
カートに入れる
LeflaiveやComtes Lafonと同じくクライヴ・コーツ最高評価の3ツ星生産者カリヨン家の新たなるワイン!
コント・ラフォンやルフレーヴと同じくクライヴ・コーツから最高評価の3ツ星で称えられる偉大な白の造り手、ルイ・カリヨン。ヴィニュロンとしての歴史は1520年まで遡ることができるピュリニー・モンラッシェの名家である。
近年、16代目となるジャックとフランソワ・カリヨン兄弟がそれぞれ醸造と栽培を担っていたが、父親のルイの引退を期に所有畑が分割されることになった。2010年、フランソワはペリエールやシャン・ガン等ピュリニーが誇るプルミエクリュを含む約5.4haの畑を継承し、兄のジャックが継いだドメーヌから独立。こうして誕生したカリヨン家の新たな醸造所がフランソワ・カリヨンである。
1988年から畑で働き始めたフランソワのワイン造りへのモットーは「畑がワインのクオリティを造る」である。ブドウ栽培にはビオロジックを採用。1992年から除草剤は使わず、馬やトラクターを用いて畑の土を耕し、剪定や芽かきによる収量制限は平均40hl/haと厳しい。ルイ・カリヨンのクオリティを支えてきた祖父仕込みの職人気質の畑の手入れは、様々な生産者を見てきたワイン・アドヴォケイト誌の評論家ですら「すっかり圧倒された」とコメントするほどである。細部にこだわるブドウ栽培の一方、醸造については「ブルゴーニュの伝統の手法」と多くを語らない。畑の格付けに関わらずどのワインの発酵・熟成にもバリックを用い、自然酵母のみで発酵させ、常にマロラクティック発酵を行う。ルイ・カリヨン時代と変わりがないというワイン造りとはいうものの、父のドメーヌでは瓶詰めは3月と決まっていたが、フランソワはワインの熟成状態を見て瓶詰め時期を決める等、微細な調整を重ねてフランソワ・カリヨンのワインは造られている。
現在、カリヨン家から受け継がれた由緒正しき畑に加え、畑仕事に並々ならぬ情熱を注ぐフランソワが厳選し手に入れた畑からもワインを手掛けている。どのワインも偉大な地で生まれるシャルドネの厳格さと華やかさを備え、ゴージャスで生き生きとしたキャラクターが魅力である。フランソワが初めて栽培から醸造まで一貫して手掛け、評論家から高い評価を受けており、ブルゴーニュの名門から現れたこの経験豊かな『新星』がブルゴーニュの偉大な白の新たな歴史を造ることに疑いの余地はない。
ルフレーヴと比肩されるピュリニー・モンラッシェの名門「フランソワ・カリヨン」が手掛ける、シャサーニュ・モンラッシェ 1er!
カリヨン兄弟は共に素晴らしいワインを造っているが、そのスタイルは全く異なる。フランソワはモダニスト、ジャックはトラディショナリスト。フランソワが造るワインは、早い段階から楽しめるワインを徹底的に理解し、長期的な視点で造られている事は間違いない。ジャスパーモリス
ブルゴーニュで最も名高い白ワインの銘醸地ピュリニィ・モンラッシェ村で16世紀から続くカリヨン家のブドウ栽培の伝統を引き継ぎ、2010年に設立されたドメーヌ・フランソワ・カリヨンは、ピュリニィ・モンラッシェ村の中心部にドメーヌを構え、現在ピュリニィ・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、サン・トーバンに跨る計16ヘクタールの自社畑を所有しています。批評家から絶大な称賛を受けているフランソワ・カリヨンのワインは、数あるブルゴーニュの偉大な白ワインの中でもトップクラスのエリート生産者と見なされ、世界でも一流クラスのレストランでサーブされるワインの部類に入ります。
カリヨンの手掛ける白ワインは、生き生きとした生彩でエレガントかつフルーティなスタイルを持ち、個々の畑のテロワールの持ち味を見事に体現しています。フランソワの仕事は、主にブドウ栽培に集約されます。限りなく有機農法に近い栽培手法をとり、常に最高品質のブドウを作るべく、地道で骨の折れる努力を重ねてきました。
「シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ」は、豊満で柔らかく優しい味わいが魅力のシャサーニュ・モンラッシェ村の1級畑で作られるブドウを使用します。フランソワ・カリヨンはシャサーニュ・モンラッシェ村にシュヌヴォット、クロ・サン・ジャン、マシュレルの1級畑を所有します。
「明るい黄色。口当たりはしなやかで甘く、洋ナシとリンゴの風味がミネラルによって活気づけられる。」VINOUS 2016VTより
■2020年ヴィンテージ情報■
「生育期は、暑く、とても乾燥していたため、ウドンコ病が若干発生したことを除いては、病害の心配はほとんどなく、畑での作業は比較的楽でした。また、4月初旬に発生した霜以外は、大きな気候の変化はありませんでした。8月17日にブドウが最も早く熟した区画から収穫を開始し、19日から本格的な収穫作業が始まりました。収量は平均25hl/haとやや少なめで、アルコール度数は13~13.5%でした。2020年はよく熟していますが、クラシックなスタイルのワインで、透明感に加えて見事な酸があり、綺麗に熟成していくことが期待できます。」≪バーグハウンド#87号 2022/6/10掲載記事より フランソワ・カリヨンのコメント≫
Francois Carillon Chassagne Montrachet 1er Cru
フランソワ・カリヨン シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ
原産地呼称:AOC.CHASSAGNE MONTRACHET
ぶどう品種:シャルドネ 100%
アルコール度数:13%
味わい:白ワイン 辛口