お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
形を追求して生まれた木製チェアFチェア商品情報机に向かう椅子として最適な重さ、高さ、大きさ、形を追求して生まれた木製チェア。カーブを描く背もたれが、腰を面で支え、正しい姿勢が取れるので、仕事や勉強のパフォーマンスUPにつながります。無垢材の持つ上質な雰囲気と、抜け感のある軽やかさが両立したデザインは、何度座っても何度触れても飽きることなく、永く使い続けられます。
勉強やPC作業など、デスクワークに「Fine=ちょうどいい」つくりのチェア。重さ、高さ、大きさ、背もたれ、どれもが机に向かう椅子としてぴったりです。
シンプルで静かな佇まいのデザインは、気取りすぎず安心感があって、木の心地よさが染みてくるよう。
背もたれは、面で体重を支える設計。正しい姿勢が取れるので、机に長時間向かう勉強やPC作業のパフォーマンスUPにつながります。
スタイリッシュで直線的な座面のデザイン。二枚の板にはほんのり隙間があり、上質な無垢材の量感と軽やかな雰囲気を両立します。何度座っても、何度触れても飽きのこない、永く使い続けられるデザインです。
木目の美しさが際立つ背もたれのフォルム。針葉樹のひのきの年輪は、曲面加工をすることでダイナミックで伸びやかな木目が際立ちます。木の持つ特性を活かした背もたれです。
外寸:幅39cm×奥行46.5cm×高さ72cm
重量:3.4kg
素材:国産ひのき無垢材
塗装:天然由来の植物系オイル仕上げ
生産地:日本
軽やかで抜け感のある机と相性◎Fチェア /
直線の多いデザインにもマッチしますFチェア /
サクラ素材と合わせて上質な空間を演出Fチェア / 4本脚デスク S60(さくら)
木肌のぬくもりをそのまま感じることができるオイル塗装(オイルフィニッシュ)を採用。一台ずつ人の手で丁寧に仕上げています。木の呼吸を妨げないオイル塗装は、ウレタン塗装より2倍~4倍の抗ウイルス効果もあります。
家具の塗装はすべて、化学物質の発散をおさえた業界最高ランクのF★★★★(フォースター)のオイル系塗料を使用。大豆やヒマワリ、亜麻、ヒマの種などから取った天然原料の塗料は、食品衛生法に合格したもの。子どもが口をつけても安心です。
キシルの椅子の中でも軽めの作りのため、子供や女性でも楽に運べます。
横から眺めると、脚から背へすらっと伸びる線が目を惹きつけます。
ひのきは、FSC®認証の国産無垢材のみを使用。丸太の状態で仕入れ、自社工場で製材、乾燥、加工まで行いお客様の元へ届けています。木が育って家具になるまで、たくさんの人の手と月日をかけながら、にほんの木がもつ美しさ、強さ、心地よさを最大限に引き出しています。
はじめは柔らかく白っぽいひのきは、月日と共に強度を増し、飴色に輝きます。5年後、10年後が待ち遠しくなる育てる楽しさを味わえます。傷やしみも豊かな表情となり一点ものとしての美しさに。
基本のお手入れは水拭き。固く絞った布で拭くだけでOK。軽い汚れはメラミンスポンジできれいになります。半年〜1年に1回のペースでオイルを塗ることで汚れに強くなり色つやも美しく変化します。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31,960円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,750円
11,180円
47,270円
20,640円
18,900円
19,060円
収納付きベッド シングルベッド セミダブルベッド 収納 収納付き 収納ベッド 大容量 収納ボックス 布団 敷き布団 ベッドフレームのみ ワイドK220(S+SD) 【組立設置付】
187,430円
洗える 無地 日本製 タッセル付き
10,920円
【送料無料】在庫あり【即納可能】ハイスツール TTF-818 天然木(杉) 回転式 昇降機能 カウンターチェア 丸椅子 バーチェア 形ハイチェア 天然木杉 座面丸型ハイチェア
11,130円
プリーツスクリーン オーダーサイズ▼もなみ ツインスタイル(みなも2) ワンチェーン式 セレネ▼ニチベイ M5167~5169遮光シリーズ 透過度 遮光1級・2級【製品幅1205~1600×製品高さ1810~2200mm】
48,400円
川島織物セルコン itto イット オーダーカーテン 形態安定加工なし ドレープ▼スタンダード縫製(ウェーブ加工なし) 約2倍ヒダ 片開き▼TT9211~9213 防炎【カーテン幅5260~6000×カン下寸法2610~2800mm】
80,630円
タテ型ブラインド ネジ止め式▼ラインドレープ レールジョイント仕様 バトンまたはコード操作 100mmスラット▼タチカワブラインド ソーホースタイル ブライト LD-6112~6117【製品幅5205~5600×製品高さ2210~2600mm】
107,090円
食器棚 サイドワゴン 竹製 キッチンキャビネット レンジ台 スリム 北欧 引き出し付 デスク リビングボード サイドボード 机 棚 キッチン リビング ナチュラル シンプル おしゃれ かわいい モダン 大容量 引越 hsl-77
18,450円
川島織物セルコン オーダーカーテン FELTA(フェルタ)シリーズ▼スタンダード縫製 (ウェーブ加工なし 下部3ッ巻仕様) 1.5倍ヒダ 片開き▼【カーテン幅301~400×カン下寸法181~200cm】FT6600
25,470円
幅110cm 3列2段キャビネット NC-8011CB
72,900円
壁紙 輸入壁紙 rasch Bambino XIX 53cmx10m 全3色 はがせる壁紙 貼ってはがせる壁紙 フリース壁紙 おしゃれ 張り替え diy 北欧 賃貸 インテリア ドイツ製 ラッシュ ドット 水玉 ピンク 水色 緑
9,570円
31,960円
カートに入れる
形を追求して生まれた木製チェア
Fチェア
商品情報
机に向かう椅子として最適な重さ、高さ、大きさ、形を追求して生まれた木製チェア。カーブを描く背もたれが、腰を面で支え、正しい姿勢が取れるので、仕事や勉強のパフォーマンスUPにつながります。無垢材の持つ上質な雰囲気と、抜け感のある軽やかさが両立したデザインは、何度座っても何度触れても飽きることなく、永く使い続けられます。
机に向かいたくなるちょうどいいチェア
勉強やPC作業など、デスクワークに「Fine=ちょうどいい」つくりのチェア。重さ、高さ、大きさ、背もたれ、どれもが机に向かう椅子としてぴったりです。
シンプルで静かな佇まいのデザインは、気取りすぎず安心感があって、木の心地よさが染みてくるよう。
POINT
長時間座っても快適
腰をやさしくサポートする背もたれ
背もたれは、面で体重を支える設計。
正しい姿勢が取れるので、机に長時間向かう勉強やPC作業のパフォーマンスUPにつながります。
大人になっても使い続けたい
ロングライフデザイン
スタイリッシュで直線的な座面のデザイン。二枚の板にはほんのり隙間があり、上質な無垢材の量感と軽やかな雰囲気を両立します。何度座っても、何度触れても飽きのこない、永く使い続けられるデザインです。
美しい木目が際立つ
背もたれのカーブ
木目の美しさが際立つ背もたれのフォルム。針葉樹のひのきの年輪は、曲面加工をすることでダイナミックで伸びやかな木目が際立ちます。木の持つ特性を活かした背もたれです。
SIZE
外寸:幅39cm×奥行46.5cm×高さ72cm
重量:3.4kg
素材:国産ひのき無垢材
塗装:
天然由来の植物系オイル仕上げ
生産地:日本
COORDINATE
軽やかで抜け感のある机と相性◎
Fチェア /
直線の多いデザインにもマッチします
Fチェア /
サクラ素材と合わせて
上質な空間を演出
Fチェア / 4本脚デスク S60(さくら)
DETAILS
木のぬくもりを感じる「オイル塗装」
木肌のぬくもりをそのまま感じることができるオイル塗装(オイルフィニッシュ)を採用。一台ずつ人の手で丁寧に仕上げています。
木の呼吸を妨げないオイル塗装は、ウレタン塗装より2倍~4倍の抗ウイルス効果もあります。
からだに安心、最高ランクの塗料
家具の塗装はすべて、化学物質の発散をおさえた業界最高ランクのF★★★★(フォースター)のオイル系塗料を使用。
大豆やヒマワリ、亜麻、ヒマの種などから取った天然原料の塗料は、食品衛生法に合格したもの。子どもが口をつけても安心です。
安定感があり、持ち運びもしやすい3.4kg
キシルの椅子の中でも軽めの作りのため、子供や女性でも楽に運べます。
横顔も美しいチェア
横から眺めると、脚から背へすらっと伸びる線が目を惹きつけます。
にほんの木のスペシャリストがつくる、
ほんものの家具
ひのきは、FSC®認証の国産無垢材のみを使用。丸太の状態で仕入れ、自社工場で製材、乾燥、加工まで行いお客様の元へ届けています。
木が育って家具になるまで、たくさんの人の手と月日をかけながら、にほんの木がもつ美しさ、強さ、心地よさを最大限に引き出しています。
経年変化で味わう、使いながら育てる楽しさ
はじめは柔らかく白っぽいひのきは、月日と共に強度を増し、飴色に輝きます。
5年後、10年後が待ち遠しくなる育てる楽しさを味わえます。
傷やしみも豊かな表情となり一点ものとしての美しさに。
簡単!無垢材のお手入れ
基本のお手入れは水拭き。固く絞った布で拭くだけでOK。軽い汚れはメラミンスポンジできれいになります。
半年〜1年に1回のペースでオイルを塗ることで汚れに強くなり色つやも美しく変化します。