お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
※販売予約済み お取り置き中一点物 創作 石粉粘土「兎に似たナニカ」別の場所で兎の絵画を販売してたのですが、その時の兎に一部デザインを+した作品です。まず、目をつぶり自分の中で森を想像して歩き回ります。そこで出会った生き物を描いてました。すると、心の中で一番強い気持ち、気になったことが形になった生き物に出会える感じがします。その時来た森は樹海のように広く鬱蒼としていますが、生き物の気配がまるでありません。そこで発見したのがこの兎のような生命体です。カツオノエボシのように小さな生命体が集まって草食獣に擬態してるんだと思いました。恐らく肉食で、他の生き物を待ちかまえている。下の綺麗な液体は神経毒があると思いました。怖すぎるそれを私は湖を挟んだ遠目でしばらく観察した後、目を開けて現実に戻ってきました。私は生き物の耳が好きで耳の穴にさらに別世界をイメージしたデザインをするのが好きです。耳は大きいほうが良い、耳の穴は全てこちらに向いて欲しいと考えたので、ありえない耳の向きでつけることにしました。そして耳は次々にはえ変わり新しいものが出てくるイメージです。耳の近くにある小さな突起物はこれから成長して耳になります。絵で描いた時は片面しか見えないデザインでしたが、立体物にした時反対面のことを考えました。こんな不安定そうな生命体がシンメトリーなわけないと思うんです。見えない反対面には、確実に別の姿だと思ったので対照的なイメージの黒い姿にしました。夜の山で雪が吹雪いてるようなイメージです。白い片面は美しく可愛いイメージです。赤い瞳は天然石のような石ぽいイメージで塗りました。全てが綺麗になるよう試行錯誤しながら10時間前後かけて作りました。作品の質感は、良質なニスを何度も何度も重ねて陶器のような風合いです。ラメパール系の素材も混ぜているので細かい光がちらばって綺麗です。どちらの面も拘って作ったので、一度に見て欲しいです。背面ミラーのケースもお付けします。鏡に写すと凄く不思議な空間になります。ぜひ手にとって除きこんで見てください。※作品の底は白ベタとニスですケースは簡易な手作りの物になります。ミラーシールに気泡歪み、傷や汚れが多いので気になる方は新しいお家を用意してあげて下さい。作品サイズは、約縦8㎝横9㎝ほどです。#価格がつけられないもの
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,800円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
25,900円
12,450円
6,320円
8,010円
12,030円
7,020円
天然石 ハンドメイド ブレスレット サゲニティック サゲ ダルメシアン
6,560円
ぷっくりハートのベビーヘアクリップ
80,000円
*オーダーページ いちごのポシェット*
92,840円
セドナストーン特集 ⋰☆大地の波動が宇宙と共鳴し大きく開運!富士溶岩石 ブレス
5,830円
joy様専用 星くず列車 オーダーバッグ
13,340円
♡handmade♡ミナペルホネン ぽってり持てるバッグ
10,080円
刺繍カード アンパンマン
10,010円
サバ缶様 ご依頼品
12,320円
今井アレクサンドル 作品2016(お値段交渉可)
5,900円
点と線 ウスハミニ usuha mini ブラック
12,780円
8,800円
カートに入れる
※販売予約済み お取り置き中
一点物 創作 石粉粘土
「兎に似たナニカ」
別の場所で兎の絵画を販売してたのですが、その時の兎に一部デザインを+した作品です。
まず、目をつぶり自分の中で森を想像して歩き回ります。そこで出会った生き物を描いてました。すると、心の中で一番強い気持ち、気になったことが形になった生き物に出会える感じがします。
その時来た森は樹海のように広く鬱蒼としていますが、生き物の気配がまるでありません。そこで発見したのがこの兎のような生命体です。
カツオノエボシのように小さな生命体が集まって草食獣に擬態してるんだと思いました。恐らく肉食で、他の生き物を待ちかまえている。下の綺麗な液体は神経毒があると思いました。怖すぎるそれを私は湖を挟んだ遠目でしばらく観察した後、目を開けて現実に戻ってきました。
私は生き物の耳が好きで耳の穴にさらに別世界をイメージしたデザインをするのが好きです。
耳は大きいほうが良い、耳の穴は全てこちらに向いて欲しいと考えたので、ありえない耳の向きでつけることにしました。
そして耳は次々にはえ変わり新しいものが出てくるイメージです。耳の近くにある小さな突起物はこれから成長して耳になります。絵で描いた時は片面しか見えないデザインでしたが、立体物にした時反対面のことを考えました。
こんな不安定そうな生命体がシンメトリーなわけないと思うんです。
見えない反対面には、確実に別の姿だと思ったので対照的なイメージの黒い姿にしました。夜の山で雪が吹雪いてるようなイメージです。
白い片面は美しく可愛いイメージです。
赤い瞳は天然石のような石ぽいイメージで塗りました。全てが綺麗になるよう試行錯誤しながら10時間前後かけて作りました。
作品の質感は、良質なニスを何度も何度も重ねて陶器のような風合いです。
ラメパール系の素材も混ぜているので細かい光がちらばって綺麗です。
どちらの面も拘って作ったので、一度に見て欲しいです。背面ミラーのケースもお付けします。
鏡に写すと凄く不思議な空間になります。
ぜひ手にとって除きこんで見てください。
※作品の底は白ベタとニスです
ケースは簡易な手作りの物になります。ミラーシールに気泡歪み、傷や汚れが多いので気になる方は新しいお家を用意してあげて下さい。
作品サイズは、約縦8㎝横9㎝ほどです。
#価格がつけられないもの