お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
こんなにも旨味に溢れたロゼがあったでしょうか?ロゼの概念を変えるはず!
シャトー・ル・ピュイはフランス・ボルドー地方にあるジロンド河の右岸、サンテミリオンの北東に連なる丘、コート・ド・フランに位置します。サンテミリオンからポムロール、コート・ド・フランは昔から良質のワインを生産し続けてきたことから「驚異の丘陵」として、フランスでも名高いワインの生産地域です。この地でシャトー・ル・ピュイは1610年に創業しました。
約50ヘクタールの敷地内には現在でもその当時に立てられた施設が存在しています。現シャトーは1832年、当主バルテレミ・アモローによって建築され、現在まで170年以上にも渡ってこのシャトーが使われています。現当主であるジャン・ピエール・アモローは先祖代々受け継がれてきた手法を大切にし、400年の歴史あるシャトー・ル・ピュイの名に恥じないワインをリリースし続けています。
「ローズ・マリー」は、毎年ヴィニョロンによりメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カルメネールの中から最適な品種が選ばれる。一切の添加物は加えずにバリック樽(古樽)で6〜10ヶ月、ゆっくり発酵を続ける。その後、アッサンブラージュ。酸化防止剤は醸造段階からボトリングまで一切添加しない。
ミネラルと柑橘系の風味から始まり、メルローらしい黒系果実、シナモン、丁子と徐々に複雑性が増していきます。まだ若いのでミネラルと果実主体ですが、余韻は異常に長い!例年、少し熟成すると妖艶さが出てくるんです。このロゼ以上の表現力を持ったロゼを経験した事がありません。
Chateau Le Puy Rose Marie Roseシャトー・ル・ピュイ ローズ・マリー生産地:フランス ボルドー原産地呼称:VIN DE FRANCEぶどう品種:メルロー 100%アルコール度数:14.0%味わい:ロゼワイン 辛口
Chateau Le Puy / シャトー・ル・ピュイ
シャトー・ル・ピュイのぶどう畑には1610年の創業以来、一度も化学肥料や除草剤、農薬など化学合成物質がまかれたことがありません。これはフランスでもかなり希少な存在となっています。また、できるだけ自然に近い形でのぶどう栽培を実現するため、50ヘクタールの敷地のうちぶどう畑はその半分の25ヘクタールに留め、残りの25ヘクタールを森林の状態のまま残しています。動物や虫、微生物が自然環境のまま暮らせる土地をぶどう畑のそばに残すことによって、自然環境を生かしたぶどう栽培を実現しています。
シャトー・ル・ピュイでは「生きている土壌があってこそ、生きているワインがある」を合言葉にぶどう畑の土壌づくりに細心の注意を払っています。化学肥料まみれの土壌で作られるぶどうでは、その土地が持つ本来の特徴を表現したワインはできないと考えているからです。
畑にまく有機肥料は敷地内で飼育している数頭の雌牛から自分たちで作っています。除草剤、殺虫剤を使用せず、土壌内の微生物にいたるまで、生態系を壊すことのない畑づくりを行っています。健全な土地で育ったぶどうの摘み取りは、契約したプロの摘み手によって行われ、彼らによる厳しい選別を経て、醸造に回されます。
シャトー・ル・ピュイのワインを表現するなら、『優雅であり、繊細』。30年以上の長期熟成に耐えられるシャトー・ル・ピュイ。シャトーには1917年からのオールド・ヴィンテージもストックしています。≪インポータ資料より抜粋≫
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,450円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
34,390円
7,210円
7,890円
10,070円
29,190円
11,330円
誕生日6月26日セット おたんじょうびおめでとうございます 笑う門には福来たる正規ドン ペリニヨン シャンパン フランス750ml デザイン書
27,190円
スパーリングワイン CAVA プロジェクト クワトロ カヴァ 750ml 6本 エノテカ お酒
8,760円
ワイン ワインセット すべて金賞フランス名産地ボルドー赤白12本セット (赤6本+白6本) ワインセット 大人気 紅白 ^W0UK37SE^
7,330円
国産有田焼 焼酎サーバー1500cc木代付セット(14.5×15.5cm 1.1kg)スパーリング清酒松竹梅白壁蔵澪 (京都府) 300ml
8,030円
時間指定不可 白だけプレミアム特選12本セット 67弾【送料無料】 [ワインセット][浜運]
11,720円
ワイナリーがつくった梅酒です 甲州小梅(山梨県)500ml×8
7,910円
誕生日6月6日セット おたんじょうびおめでとうございます 笑う門には福来たる正規ドン ペリニヨン シャンパン フランス750ml デザイン書
26,390円
贈り物ブランデー洋酒セット ヴィンテージアルマニャック!!(1981年産(昭和56年))フランス産アルマニャックブランデ− 200ml
12,670円
ワインセット シャンモリ甘口ワイン8本セット(ナイアガラ) 500ml×8本
9,610円
誕生日10月8日セット おたんじょうびおめでとうございます 笑う門には福来たる正規ドン ペリニヨン シャンパン フランス750ml デザイン書
33,590円
7,450円
カートに入れる
こんなにも旨味に溢れたロゼがあったでしょうか?ロゼの概念を変えるはず!
シャトー・ル・ピュイはフランス・ボルドー地方にあるジロンド河の右岸、サンテミリオンの北東に連なる丘、コート・ド・フランに位置します。サンテミリオンからポムロール、コート・ド・フランは昔から良質のワインを生産し続けてきたことから「驚異の丘陵」として、フランスでも名高いワインの生産地域です。この地でシャトー・ル・ピュイは1610年に創業しました。
約50ヘクタールの敷地内には現在でもその当時に立てられた施設が存在しています。現シャトーは1832年、当主バルテレミ・アモローによって建築され、現在まで170年以上にも渡ってこのシャトーが使われています。現当主であるジャン・ピエール・アモローは先祖代々受け継がれてきた手法を大切にし、400年の歴史あるシャトー・ル・ピュイの名に恥じないワインをリリースし続けています。
「ローズ・マリー」は、毎年ヴィニョロンによりメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カルメネールの中から最適な品種が選ばれる。一切の添加物は加えずにバリック樽(古樽)で6〜10ヶ月、ゆっくり発酵を続ける。その後、アッサンブラージュ。酸化防止剤は醸造段階からボトリングまで一切添加しない。
ミネラルと柑橘系の風味から始まり、メルローらしい黒系果実、シナモン、丁子と徐々に複雑性が増していきます。まだ若いのでミネラルと果実主体ですが、余韻は異常に長い!例年、少し熟成すると妖艶さが出てくるんです。このロゼ以上の表現力を持ったロゼを経験した事がありません。
Chateau Le Puy Rose Marie Rose
シャトー・ル・ピュイ ローズ・マリー
生産地:フランス ボルドー
原産地呼称:VIN DE FRANCE
ぶどう品種:メルロー 100%
アルコール度数:14.0%
味わい:ロゼワイン 辛口
Chateau Le Puy / シャトー・ル・ピュイ
シャトー・ル・ピュイはフランス・ボルドー地方にあるジロンド河の右岸、サンテミリオンの北東に連なる丘、コート・ド・フランに位置します。サンテミリオンからポムロール、コート・ド・フランは昔から良質のワインを生産し続けてきたことから「驚異の丘陵」として、フランスでも名高いワインの生産地域です。この地でシャトー・ル・ピュイは1610年に創業しました。
約50ヘクタールの敷地内には現在でもその当時に立てられた施設が存在しています。現シャトーは1832年、当主バルテレミ・アモローによって建築され、現在まで170年以上にも渡ってこのシャトーが使われています。現当主であるジャン・ピエール・アモローは先祖代々受け継がれてきた手法を大切にし、400年の歴史あるシャトー・ル・ピュイの名に恥じないワインをリリースし続けています。
シャトー・ル・ピュイのぶどう畑には1610年の創業以来、一度も化学肥料や除草剤、農薬など化学合成物質がまかれたことがありません。これはフランスでもかなり希少な存在となっています。また、できるだけ自然に近い形でのぶどう栽培を実現するため、50ヘクタールの敷地のうちぶどう畑はその半分の25ヘクタールに留め、残りの25ヘクタールを森林の状態のまま残しています。動物や虫、微生物が自然環境のまま暮らせる土地をぶどう畑のそばに残すことによって、自然環境を生かしたぶどう栽培を実現しています。
シャトー・ル・ピュイでは「生きている土壌があってこそ、生きているワインがある」を合言葉にぶどう畑の土壌づくりに細心の注意を払っています。化学肥料まみれの土壌で作られるぶどうでは、その土地が持つ本来の特徴を表現したワインはできないと考えているからです。
畑にまく有機肥料は敷地内で飼育している数頭の雌牛から自分たちで作っています。除草剤、殺虫剤を使用せず、土壌内の微生物にいたるまで、生態系を壊すことのない畑づくりを行っています。健全な土地で育ったぶどうの摘み取りは、契約したプロの摘み手によって行われ、彼らによる厳しい選別を経て、醸造に回されます。
シャトー・ル・ピュイのワインを表現するなら、『優雅であり、繊細』。30年以上の長期熟成に耐えられるシャトー・ル・ピュイ。シャトーには1917年からのオールド・ヴィンテージもストックしています。≪インポータ資料より抜粋≫
こんなにも旨味に溢れたロゼがあったでしょうか?ロゼの概念を変えるはず!シャトー・ル・ピュイはフランス・ボルドー地方にあるジロンド河の右岸、サンテミリオンの北東に連なる丘、コート・ド・フランに位置します。サンテミリオンからポムロール、コート・ド・フランは昔から良質のワインを生産し続けてきたことから「驚異の丘陵」として、フランスでも名高いワインの生産地域です。この地でシャトー・ル・ピュイは1610年に創業しました。約50ヘクタールの敷地内には現在でもその当時に立てられた施設が存在しています。現シャトーは1832年、当主バルテレミ・アモローによって建築され、現在まで170年以上にも渡ってこのシャトーが使われています。現当主であるジャン・ピエール・アモローは先祖代々受け継がれてきた手法を大切にし、400年の歴史あるシャトー・ル・ピュイの名に恥じないワインをリリースし続けています。